STAFF INTERVIEW2>
技術部・設計積算課
1992年入社。高校時代から住宅にかかわる仕事を志望し、短大で建築や設計を学ぶ。入社後、技術部門のサポートなどを経て、設計担当に。20年以上にわたり、クワザワの設計部門を支えるエキスパート。
資格:2級建築士
ご契約いただいたお客さまのプランを図面にする設計作業を担当しています。工事に必要な詳細な構造図面や、プレゼンテーション用のものまで含めると、平均して20枚程度の図面を手がけることになります。
設計担当は、お客さまと直接お会いする機会があまりないため、営業担当者やプランナーからお客さまの要望やこだわりのポイントなどを聞き取り、それを踏まえながら図面を作成します。また、構造上、力のかかる部分には補強材を入れるなど、細かな配慮も必要です。そうした気づきや判断に、長年の経験が生かされています。
さまざまな条件や要望を満たし、正確に図面を作る作業は達成感がある反面、責任も重大です。わずかなミスも許されないため、作成した図面は設計担当者同士でチェックし、間違いがないか必ず確認するようにしています。慎重に作業を進めることで、クワザワの家の品質を守っています。
最近は、インターネットなどで情報が得られやすくなったこともあり、家づくりのことを熱心に学ばれているお客さまが増えたな、と感じています。ときには構造上、難しい造りを希望される場合もありますが、できるだけ解決方法を探して提案するようにしています。設計担当として、お客さまの希望をかなえるのも重要な役割だと考えています。
2×4住宅の最大の特徴は、6面で囲まれた頑丈な造りです。地震にも強く、その耐久性によって、安心して長く暮らし続けていただくことができます。弊社には2×4住宅のパイオニアとして蓄積してきた豊富なノウハウがあり、優れた提案を行えることが強みだと感じています。また、理想の家づくりを実現するために、営業や設計、施工などがチームとなり、最善を尽くそうとすることも弊社のいいところです。「お客さまのために」という共通の思いで、家づくりをお手伝いしています。